楽しみながら脳の老化防止がしたい!脳トレゲームで脳の活性化

脳トレ、ナンプレ 健康

家にいる時間が長くなると、運動不足になったり、ついついダラダラしてしまいがちではないでしょうか?

運動不足は、家でできるストレッチや筋トレで補うようにしていますが、ダラダラしていると、なんだか脳みそも老化してしまいそう・・・・。

ここでは、そんな脳みその老化を防ぐべく、自宅で楽しくできる脳みその運動「脳トレゲーム」を集めてみました!脳を活性化させたい~!

脳トレゲームとは?

「脳トレゲーム」とは、脳のトレーニング(鍛錬・活性化)を目的としたゲームのこと。
クロスワードや計算パズルのほか、最近では謎解きタイプのものなどもあり、ゲームの種類は様々です。

今から15年ほど前、脳トレゲームのブームがおきました。
任天堂が発売した「脳を鍛える大人のDSトレーニング」がヒットし、それをきっかけにさまざまな脳トレゲームが登場したのです。

その後、このブームは下火になってしまったのですが、脳のトレーニングは毎日行うことで良い結果につながると言われています。

脳の機能は、加齢とともにどうしても低下してしまいますが、積極的なトレーニングによって、機能低下を防ぐ効果が期待できるといわれています。

ポイントは「継続」「楽しく」「無理なく」です。

最近は、スマートフォンやパソコンでも手軽に脳トレゲームを楽しむことが出来ます。
脳トレゲームを楽しみながら、脳を活性化させましょう!

 

脳トレゲームの種類

脳トレゲームはたくさんの種類があります。

本や雑誌などに「書き込む」タイプの脳トレゲーム。

パソコンやスマートフォンを使うタイプの脳トレゲームは、ゲームのスコアで競えたり、脳トレで得られた数値がグラフ化されるものなどもあります。

楽しく毎日続けられそうなものを選びましょう。

本や雑誌でとりくむ「脳トレゲーム」

すきま時間に、ささっと手軽に取り組めます。

 

 

やさしいレベルからはじめて、徐々に難度をあげていきましょう!

 

 

 

パソコンでできる「脳トレゲーム」3選

パソコンでできる脳トレゲーム、おススメ3選です。
無料でできます!

タッチ ザ にゃんぱー

55から順番に1つ小さい数字のパネルをタッチして消す脳トレゲームです。

クロスワード1000

タテヨコのヒントから見つけた言葉でマスをうめていくパズルゲームです。

ナンプレ1000ナンプレ

数字をヒントにマスを埋めていく、脳トレの定番です。

スマートフォンでできる「脳トレゲーム」3選

スマートフォンで手軽に脳トレができます!
こちらも3選です。

 

PEAK(ピーク)脳トレ  iPhone/iPad Android


一流大学の学術研究者の協力を得て作られた本格脳トレゲーム。ゲームは45種類。結果はグラフ表示されます。

みんなの脳トレ〜脳年齢がわかる脳トレ iPhone/iPadAndroid

シンプルで簡単な6つの脳を鍛える脳トレゲームが収録されたアプリ。どのゲームも30秒ほどで終わるので手軽にできます。

脳トレHAMARU 計算ゲームで算数と数学の脳トレ勉強
 iPhone/iPadAndroid

小学生から大人まで遊べる計算脳トレアプリ。徐々に難易度が上がるので無理なく取り組めます。150万ダウンロードの人気アプリです。

 

 

いかがでしたか?

たくさんの脳トレゲームの中から、自分の生活スタイル・好みのものを見つけてくださいね。
うっかりハマりすぎないように、ご注意を!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました