日差しがまぶしい時期になると、手放せないのが「日傘」。
ここ最近は「ゲリラ豪雨」など「晴天から突然豪雨」になることも多く、日傘と雨傘の両方を持つのは非効率です。
ここでは様々なタイプの 「晴雨兼用」の傘をご紹介しています。
持ち運びが楽な「超軽量タイプ」、日焼けや暑さをしのぐ「遮光」機能など、目的に応じて選びましょう。
また「晴雨兼用」折りたたみ傘は、直径の小ささが気になることもあるかと思います。
傘を開いたときの「直径が大きい順」でご紹介していますので、参考になさってください。
手動での「折りたたみ傘」タイプ
ジャンプ傘タイプではない「手動折りたたみ傘」タイプになります。
直径大きめ、90cm以上~
UVカット・遮光率100%・直径は大きめ96cm・重量270g。この大きさだと雨天時でも濡れません。
UVカット・遮光率100%・直径大きめタイプ95cm・重量270g。風にも強い!
直径91cm・最軽量75g!・紫外線遮蔽率85%。大きくて軽い傘ならこちらがダントツ!
直径90cm・重量150g・5段折りたたみタイプ。コンパクトになります。
直径80cm~のタイプ
紫外線99.9%カット・直径約88cm、重量260g。プリント柄がかわいいです。
完全遮光100%・生地は安心の日本製・直径85cm・重量282g。高級日傘。プレゼントにも。
直径は87cmと92cmタイプあり。重量はどちらも204g。
直径85cm・重量は85gと軽量!シンプルなドット柄。
重量170g・直径87cm・遮光率100%。刺繍がかわいいです。
直径80cm・重量110g・遮光100%・UVカット99.9%。絶対焼けたくない人に。
ジャンプ傘タイプ
自動で開くタイプの「ジャンプ傘」。両手がふさがっている時などに便利です。
直径大きめの110cm・重量347gの自動開閉タイプ。
ジャンプ傘・直径96cm・重量234g。
直径90cm・235g。シンプルで男女問わず使いやすい!
直径88cm・重量222g。爽やかなストライプ柄のジャンプ傘。
普段使いでは「しっかりした、大きめの日傘」、旅行時などには「コンパクトで軽い日傘」など、目的に応じて最適な1本が見つかると良いですね。
コメント