かわいい領収書の無料テンプレート!メール送付なら印紙代不要のメリットも!

メール送信 お金

在宅勤務が増え、書類をメール送付する機会が増えました。

 

そんな中、送付依頼が多かった書類が『領収書』。

 

せっかくなので、今までとはちょっと違った、かわいいおしゃれな領収書を送付したかったのに、思いのほか好みではないもの・ダウンロードすると味気ない・使い勝手が悪かったものが多く、がっかりしました。。。。

 

がっかり猫

 

そこで今回は、かわいらしいデザインで、かつ使いやすそうで自分が使ってみたい『領収書フォーマット』を集めてみました!

 

領収書をメール送付すると、印紙代がかからないというメリットもあります。

すべて、無料でダウンロードできるフォーマットです。

ぜひご活用ください!

 

かわいい領収書で感謝も伝えたい!

 

領収書とは、商品やサービスによって金銭を受け取ったことを示すために発行される書類です。

ですが、そこには自分の商品やサービスを買ってもらえたという喜びや感謝も、のっているもの。

だから最後の書類まで、自分の気に入ったものを使いたい!

 

父の日いつもありがとう

 

感謝が伝えられ、かつ、ご自身の使い勝手良いフォーマットで作業効率も上がれば良いですね!

 

登録不要でダウンロードできるかわいい領収書

 

会員登録などが不要で、無料ダウンロードできる領収書テンプレートです。

 

レース柄の領収書

エクセル ワード PDF

新税率対応

同柄の請求書・納品書あり

 

かわいい領収書レース柄

エクセル・ワード・PDFでテンプレートが準備されています。

 

領収書部分は必要項目を備えた簡単な仕様となっています。

 

同じデザインで請求書納品書データもあるので、セットで使うと統一感を出すことができます。

 

「新税率・複数税率対応」型のテンプレートです。

 

 

チェック柄の領収書

エクセル

同柄の見積書・請求書・納品書あり

 

かわいい領収書チェック上下

上下のチェック柄がかわいいデザイン。

色違いのデザインもあります。

同じデザインで見積書請求書納品書もあるので、セットで使うと統一感が出ます。

表記が『平成・税率8%』でのダウンロードとなりますので、利用前に修正するようにしましょう。

 

 

万年筆イラスト入りの領収書

エクセル ワード PDF

 

かわいい領収書万年筆柄

エクセル・ワード・PDFでテンプレートが準備されています。

A4サイズに3枚の領収書がついています。

小さめの領収書を探している方におすすめです。

 

 

花柄手書き風の領収書

エクセル ワード PDF

 

かわいい領収書手書き花

エクセル・ワード・PDFでテンプレートが準備されています。

A4サイズに3枚の領収書がついています。

小さめの領収書を探している方におすすめです。

 

 

花柄(A42分割)の領収書

エクセル ワード PDF JPG

 

かわいい領収書花柄2分割
エクセル・ワード・PDF・JPGでテンプレートが準備されています。
A4サイズに2枚の領収書がついています。

 

 

 

 

小鳥と花柄の領収書

 

かわいい領収書小鳥と花A4

ワード・PDFでテンプレートが準備されています。

同柄で白・ピンク・青のテンプレートから選べます。

A4サイズ1枚の領収書です。

 

 

 

 

 

 

ねこのイラスト入り領収書(請求書請求書とセットのテンプレート)

エクセル ワード PDF

 

かわいい領収書ねこ請求書つき

エクセル・ワード・PDFのテンプレートです。

請求書がセットになっているタイプです。

 

 

 

会員登録後にダウンロードできるかわいい領収書

 

メールアドレス登録などの会員登録を行えば、ダウンロードできる領収書テンプレートになります。

 

英語表記もある領収書

エクセル

 

かわいい領収書シンプルおしゃれ

エクセルでテンプレートが準備されています。

A4サイズに3枚の領収書がついています。

英語と日本語表記がありますので、外国人の方へ発行するときなどに便利です。

 

 

クローバー柄の領収書

ワード

 

かわいい領収書クローバー柄

エクセル・ワード・PDFでテンプレートが準備されています。

A4サイズに3枚の領収書がついています。

小さめの領収書を探している方におすすめです。

 

 

エッフェル塔柄の領収書(小さいサイズ)

エクセル

 

かわいい領収書エッフェル塔

エクセルでテンプレートが準備されています。

A4サイズに6枚の領収書がついています。

より小さめの領収書を探している方におすすめです。

 

 

 

 

 

 

水玉柄の領収書

エクセル

かわいい領収書水玉

エクセルでテンプレートが準備されています。

A4サイズに3枚の領収書がついています。

小さめの領収書を探している方におすすめです。

 

 

金額が5万円以上の領収書は、収入印紙が必要!

 

領収書

 

手渡しや郵送などで領収書を送る場合、領収書の金額が5万円以上(税抜き)の場合は、収入印紙の貼付と割り印(消印)が必要です。

 

税抜き取引き金額 収入印紙の金額
5万円未満の場合 非課税
5万円以上、100万円以下 200円分
100万円より多く、200万円以下 400円分
200万円より多く、300万円以下 600円分
300万円より多く、500万円以下 1,000円分
500万円より多く、1,000万円以下 2,000円分

 

ただし、クレジットカードでの取引は、売上代金が5万円(税抜)以上でも収入印紙は不要です。
(信用取引に当たるため。)

 

その場合、領収書を発行する際にはクレジットカードの利用であることを明記する必要があります。
(記載がないと、収入印紙が必要になる場合があります。)

メールで領収書を送れば、収入印紙は不要!

 

メールで領収書を送付すると、金額に関わらず収入印紙は必要ありません。

 

電子データ(メールなど)を用いた領収書は課税文書に当たらないため、印紙税がかからないのです。

 

メール送信

 

相手先の了承が得られれば、領収書はメール送付することで印紙代の節約にもなりますし、時間もかかりません。

 

ただし、メールで等で送付したあとに出力した領収書を手渡す・郵送するなどしてしまうと、印紙税がかかってしまいますので、注意しましょう。

 

領収書の発行はPDFで

 

相手先の了承が得られ、メールなどで領収書を送るときは、必ずPDFファイルにするようにしましょう。
PDFロゴ

 

ワードやエクセルファイルをそのまま送付するのは、改ざんの可能性が高まるため、控えましょう。

 

領収書の『税区分』に注意!

 

2019年10月から導入された軽減税率にともない、領収書を発行する際は『標準税率(10%)と軽減税率(8%)』を分けて記載する必要があります。

 

そのため、領収書発行の際は、以下どちらかでの対応となります。

  • 『新税率・複数税率対応型』のテンプレートを利用する。
  • 標準税率(10%)と軽減税率(8%)の金額を分け、領収書を2枚発行する。

 

なお、軽減税率(8%)対象商品の品名の後ろには『※』をつけ、欄外に『※印は軽減税率対象項目』と記載する必要があります。

 

『新税率・複数税率対応型』のテンプレートを利用すれば、記載忘れなども防止でき便利です。

 

 

また、税込みで20,000円で販売したけど、税抜きだといくらになるんだろう・・・・
そんなときには、このようなサイトの利用も便利です。

 

さいごに

 

作る時間はない、でも自分の好みのフォーマットで領収書を送りたい。。。。。

そう思ったことがきっかけで調べ始めましたが、いざ探してみると、無料なのに至れり尽くせりのフォーマットが数多く見つかりました。

 

かわいいフォーマットの書類を使うと気分も上がります。

 

ただし、取引相手によっては不向きな場合もありますので、TPOをわきまえて利用するようにしたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました