こんにちは!
お読みいただいてありがとうございます。
今日は多くのメディアで何度も取り上げられている「食べチョク」のおススメお野菜を紹介します。
「日テレバゲット」でも、5月5日の放送で「食べチョク」が取り上げられていました。
「食べチョク」は自宅から注文できますので、ステイホームの今、スーパーに行く回数も減らせそうです。
他にも野菜の産直はたくさんあります。
「食べチョク」は、他の直販サイトと何が違うのでしょうか?
「食べチョク」とは?
「食べチョク」」とは株式会社ビビットガーデンが運営する産直サービスです。
ただ、今までの産直サービスとはちょっと異なります。
全国の農家の皆さんが、それぞれの地元でやられていた直売所を、そのままオンライン上にアップしたようなイメージなのです。
田舎の空気まで一緒に届く、こだわり農家のオンライン直売所。
これまでの産直サービスと異なり、生産者が直接農作物を発送するサービスです。もしかしたら、手紙が入っているかもしれません。
野菜が新聞紙に包まれているかもしれません。
不恰好な野菜も入っているかもしれません。生産者の「ひととなり」を直接感じると、料理はもっと美味しくなります。
(株式会社ビビットガーデンHPより)
「食べチョク」を消費者が使うメリット!
食べチョクでは、農家さんから「こだわりの野菜」が「注文を受けてから収穫&直送」されます。
それ以外にも消費者にとって嬉しいメリットが。
- 安心安全の新鮮野菜が約4000種ものなかから選べる!
- スーパーなどでは見られない、貴重な食材が出ていることも!
- 食べチョクコンシェルジュがあなたの希望の野菜を勧めてくれるシステムも!
ときどき「訳アリお野菜」なども出品されていたりします。
「訳アリ」の内容は、お野菜自体に問題があるわけではなく、流通の規格外(サイズ違い)、若干の傷、など味には全く関係ないのに市場に出せない野菜たち。
出品されていたら、ラッキーです!
「食べチョクコンシェルジュ」システムを利用すると、収穫後24時間の野菜を、あなた好みの農家さんからセレクトして配送してくれるサービスが受けられます。
「食べチョクコンシェルジュ」は定期便ですが、野菜が消費しきれなかったときなどは無料で「パス」ができます。
届いた野菜の感想を記録していくとコンシェルジュがあなたの好みを学習し、次回からのお届けに生かす仕組みです!
「食べチョク」を農家さんが利用するメリット
実は「食べチョク」に出品することは、農家さんにとってもメリットがあるそうです。
- 出品は農家さんのペースで。
- 価格設定は農家さんにお任せ。こだわりを価格に載せることも可能。
- 農家さんから直接発送するので、一番良い状態で送れる。
心を込めた野菜がベストタイミングで発送できるのは、農家さんにとっても嬉しいですよね。
注文を受けてから収穫&発送をするので、消費者にとっても新鮮な野菜が楽しめます。
バゲットで紹介されていたおすすめ野菜
「食べチョク」は4,000種類もの野菜が出品されていますが、その中でも「日テレバゲット」の放送でおすすめとして紹介された野菜のいくつかをご紹介します!
訳ありソムリエトマト
野菜ソムリエサミット受賞歴のある「訳ありソムリエトマト」。
こちらのトマトは、「生きるか枯れるかのスパルタな栽培」で育てているそうです!
シェフのレシピ付きで、より一層トマトをおいしくいただけます。
究極のダイエット食材【ヤーコン】
スーパーではまず見かけることのない野菜【ヤーコン】も人気商品です。
食感は、梨の様にシャキシャキ。
甘みがあり、食物繊維も豊富です。
血中総コレステロール・中性脂肪・血糖値・血圧の低下を助けたり、動脈硬化や血管の老化を防ぐ働きなどスーパーフードとして注目されているお野菜。
千切りでサラダに使えたり、使いやすいお野菜でもあります。
コロナに負けるな!農家さん応援企画
ここからは、放送では取り上げられていませんが「コロナの影響で旅館などへの納品が途絶え、困っている」農家さんの販売商品をご紹介します。
焼き上がりは黄金(こがね)色!!紀州仕立て鮎(急速冷凍)※凍眠
養殖池で大切に育ててきた鮎は、池の飼育キャパがあり、このままだと出荷制限のために飼育池で大量斃死になってしまいそうとのことです。
こちらの鮎は、急速冷凍「凍眠」で冷凍しているため、なんとお刺身でも美味しくいただけるそうです。
お刺身の鮎をいただける機会は、なかなか無いと思いますのでこの機会に、ぜひ!
四億年の大地米 玄米 コシヒカリ 5kg
学校給食向け・宿泊施設・飲食店向け納品が減り、在庫が余ってしまっているとのことです。
平成の名水100選の妙見神水というミネラル豊富な湧き水のみが注がれる棚田で栽培されたお米。
宮崎県 五ヶ瀬町の棚田で育てられたお米です。
昭福丸が漁獲した天然めばちまぐろ 中とろ
遠洋漁業に出ることができず、1隻あたり2000万円の損害、くわえて飲食店の休業などにより、マグロ相場が2〜3割下落しているそうです。
脂ののりが良く、甲殻類を捕食しているためその色目も鮮やかなメバチマグロ。
希少価値が高いマグロをこの機会に。
解凍してそのままお刺身でどうぞ!
迷ったらお試しもおすすめです
「食べチョク」には随時4,000種をこえる農産物が掲載されています。
種類が多すぎて、何をどのように頼んだらよいのかわからない!という方もいらっしゃると思います。
そのような方には、「まずはお試し」もおすすめです。
送料は別途になりますが、1,280円~でお試しができます。
いくつかの農家さんの「お試しセット野菜」(5~6品ほど、季節などにより変動)が掲載されています。
いかがでしたか?
お店に行かなくても、お店に売っていないような野菜たちが手軽に買える「食べチョク」。
お気に入りの農家さんを見つけてみるのも、楽しいかと思います!
それでは・・・・
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
コメント